No. 1 クジャクチョウ |
1991.8.3 岐阜県吉城郡上宝村新穂高左股
オオゴマシジミを求めて左股林道に入った帰り、思いがけず林道上で
吸水しているクジャクチョウに出会った。 |
 |
(C) 松田俊郎 1999 |
No. 2 ギフチョウ(カタクリ) |
1990.4.8 金沢市
ギフチョウには、カタクリのピンクの花が一番よく似合う。 |
 |
(C) 松田俊郎 1999 |
No. 3 ギフチョウ(産卵) |
1990.4.15 金沢市
カンアオイの葉裏に真珠のような卵を産み付けるギフチョウ。
雑木林が緑色に染まる頃には、この蝶の姿はもう見られない。
|
 |
(C) 松田俊郎 1999 |
No. 4 アオヤンマ |
1991.6.30 加賀市柴山町
アシなどが繁茂した池沼に生息する若草色をしたきれいなヤンマ。
複眼がまた素晴らしい色をしている。
アオヤンマの交尾を見たのはこの時だけである。 |
 |
(C) 松田俊郎 1999 |
|