264号, March 2023.
|
 |
- 浅野直樹:金沢市浅野川水系河内谷でスギタニルリシジミを観察
- 宮畑裕恵:カイガラムシの甘露を摂取するムラサキツバメ
- 浅野直樹:島根県松江市美保関灯台でタイワンクロボシシジミを採集
- 吉村久貴:撮影ノートより 奇跡の一枚E メスアカミドリシジミ
- 松井正人:2021年石川県のアサギマダラマーキング概要
|
265号, August 2023.
|
 |
- 平松新一・中田勝之・安田雅美:白山市尾添でのエルタテハ観察記録
- 松井正人:カラスザンショウに寄生したシタベニハゴロモ
- 浅野直樹・松井正人:石川県金沢市で採集した越冬エルタテハの飼育
- 吉村久貴:白山市八幡町で越冬後のクジャクチョウを撮影
- 浅野直樹:順尾山で出会った1本のミズナラに集う虫たちの夏物語
- 松井正人:2022年アサギマダラ日記
- 松田俊郎:キマダラルリツバメ探索記―岐阜県郡上市にて―
- 松井正人:雨降りに羽化するシンジュサン
- 吉村久貴:撮影ノートより 奇跡の一枚F クロミドリシジミ
- 吉村久貴:撮影ノートより 奇跡の一枚G ベニモンカラスシジミ
- 渡部晃平・佐藤卓也:犀川水系内川で採集した水生昆虫の記録
|
266号, December 2023.
|
 |
- 矢田新平:ヒサマツミドリシジミ Chrysozephyrus hisamatsusanus hisamatsusanus
- 1♀を7月24日に能美市鍋谷町地内の蟹淵(がんぶち)林道で観察
- 宮畑裕恵:石川県能美市でヒサマツミドリシジミ♀の吸水を観察・撮影
- 浅野直樹:金沢市及び周辺地域でヒメキマダラセセリの観察が増加
- 平松新一・安田雅美:白山市でギフチョウのウスバサイシンへの産卵を観察
- 平松新一・近藤 崇・安田雅美:白山市蛇谷でのギフチョウの記録
- 三上秀彦:ギフチョウの早い記録
- 松井正人:石川県白山市中宮温泉でギフチョウを観察
- 田中幹男・矢田新平:舳倉島の昆虫(チョウ、トンボ等)観察
- 松井正人:繭を作らず蛹化するシンジュサン
- 吉村久貴:歩かず撮れる高山蝶X ベニヒカゲ
- 松井正人:2022年石川県のアサギマダラマーキング概要
- 松井正人:石川県でイチジクヒトリモドキ発生
|
|